良い感じ、ほんとに。
なんか出会うべく人に出会えた感しかない。
同じ名前の女性👩なんだけど
人生が変わっちゃったかも🤣
もうここで書けないことが
頻繁に起こってきてるw
今は彼女の力借りて
心のデトックス中🎶
私が助けてもらってるのかと思ってたら
「出会っちゃったよ、来ちゃったよ」
って初っ端言ってくれて笑った🤣
まぁなんか、お互いお互い様で
お互いいい感じに生きて行けたらいいよねー
って、そんな感じ💡
お互い緩いのに会話の破壊力は強い。
まぁそんな関係(*´罒`*)
でも師弟関係〜🫶
みたいな🤣
あぁなんか、欠けてたもの
拾えたくらいの充実感と満足感ᡣ(・⩊・)
私スピは信じないけど
ソウルメイトかよって笑った🤣
ほんと波動のペースメーカーなんだよ。
お互いそうであればいいな。
って、ゆるーく思ってる🍀
「もうさ、頑張るのをやめなさいよw」
「無駄なことすんじゃないよwあんた頑張らなくても頑張ってんだよw」
ってツッコんでくれて、
本気で初めて刺さった人w
今にして思えば、この当たり前の
ツッコみがほんとにうける🤣
なんか何も言わないのに丸ごと
理解してくれてるみたいな安心感が
本当に半端ないのw
こんなん好きになるわと🤣
もうこんな人初めて(*˘ ³˘)💕
早く親友にも話したいwww
今思ったら、こんなのも笑って
聞いてくれる親友にも感謝だな♥
何を聞いてもあんたが好きって
25年言い続けて全う出来る親友に乾杯🍻💕
やば、幸せ🤭💞
っていうことが連続的に起こってる。
良かった。
やっぱ改善にも、自分でアプローチするのは
限界があるなぁ〜
って気付けたのがほんと良かった✨
自分の中に何が沈んでたのかなぁ?
って考えると、前まで多分怖かったと思う。
だから気付かないふりをしてたと思う。
今思えばね。
でも、今は早く見つけて脱出したい
っていう気持ちしかなくて。
親友が、
あんたは周りに愛されて
大事にされてきた子だって
関われば普通はわかるよ。
って何度も言ってくれたことが
今ならちょっとだけわかる。
じゃあ私が怒ってたのは何だった?
って考えたら、
粗末に扱われたからだったんだよね。
周りの人の顔が思い浮かんで
申し訳ない って。
でももう、色んな繰り返しで
なーんにも分からなくなってしまってて
色んなことが絡まりまくって
自分で解きようがなくなって
プロに任せるという今に至ったんだなって
ちょっと自己整理が出来るようになった。
そこから景色が少しずつ変わっていく様とか
そういうのを今楽しんでるところ。
そして、本来過去に何が起こってたのか
そこのところを整理してるとこ。
引っかかって困ったら
またまとめてプロに助けてもらう。
頼っていいんだって思えると
またひとつ肩の荷がおりた😌💭
感謝🍀
ちょっとお金が掛かるけど
本格的に色々ちゃんとしていこうと思って
カウンセリングを受け始めました笑
精神科でどうこうとかいう重いやつじゃなくて
オンラインカウンセリングで
雑談みたいな感じで、思ってることを
引き出してもらったり、先生の口から
言葉として表現してもらったり。
そういう軽いものです🍀
その分コストは掛かるんだけど
ほんと話して良かったと思う。
今日が1回目笑
やっぱ心のプロは違うな✨
って、実感しました🍀
市内にめっちゃ良いカウンセラーさんが
居るんだけど、お金がついてかないから
オンラインカウンセリング、
通話でコスト削減💡
大満足の1日でしたぜ✌️
良いトレーニングでした🙆♀️
これからもある程度問題が
簡潔にまとまり次第、
少しずつ回数を重ねていこうと思う。
何で今までやらなかったんだろうねぇ笑
敷居が高いとも思ってたけど
全然そんなことなかった☺️
素敵な時間に感謝🍀
ちょっと今年を〆るには早いけど笑
ほんと色んなことがあった1年だった。
でも、振り返ってみると、
あんなことやこんなことがなかったら
今の自分は無かったんだろうなーと思う。
その時その時はめちゃくちゃ辛かったけど
割と今の自分に満足をし始めた。
いい傾向。
悪いことからちゃんと学ばないと
それこそ自分に負けたことになる。
とにかく今年は、他人に張り合いたい人が
世の中には沢山居るんだと知った。
誰にも負けたくなければ、
まず自分に勝つことだと思うけど。
自分に負けてるから他人と張り合うのに。
こういうみっともない人とは
関わらないでおこうとも決められた。
あと、後輩への指導もそう。
自分が10年以上先輩として指導係を
前職でしてきたこともあり
指導される側の気持ちに疎い所があった。
でも、今年は特に有り得ない指導を沢山され
今後の自分にとっては本当にいい勉強になった。
これも良かったかと。
もうあと、残り1ヶ月半。
2024年を〆る為の時間にしたいと思う。
嫌な思いをさせてくれた人達、ありがとう。
あなた方は延々と止まってらっしゃるけど
私は頑張って自力で少しずつでも
進ませて頂きます🤭
なーんて事を考えながら清々しく食べた
大好きなRF1🍱📷
そんなことで、このひっそりブログも
少しずつ日常に戻してけたらと思う🍀
ほんと、悔しい1年でしたよ今年は。
でも、この数週間で巻き返せたかも。
仕事の相談に乗ってくれた親友。
大好きで尊敬する親戚のおばさま。
キャリアコンサルタントの方。
職場の先輩であり同志。
愚痴を聞いてくれた父。
私がここに来るまでに助けてくれた人達。
敬意を込めて心から感謝。
とりあえず一社面接受けてきて
こっちからお断りってなって
すぐに選考辞退した。
その後、今の自分じゃしんどい。
ってなって、
すぐにキャリアコンサルタントさんに
面談というか、カウンセリングをしてもらい
弱点克服にしばらく時間を使うことに専念。
その間に足掛けでも仕事掛け持ちして
今後を探るみたいな感じで。
とにかくこのまま武装スタイルは続け、
いつでも動ける自分を作っていく。
どこでも良いなら簡単だけど
選ばないとねちゃんと💦
「選んでいいんですよ」
ってコンサルタントさんに言われて
改めてハッとするという笑
選んでいいんだから、選ばれないといけない。
その為にスキルの磨き直しとか
ニュース嫌いなりに時事に強くなるとか
言い回しを普段から気を付けるだとか
やることがいっぱい😵
飾らないでそのままでいて下さい。
ご自身をきちんと正しく伝える為にも
そのテクニックを磨きましょうね。
と、言って頂き、素直に聞く自分🤣
とにかく色んなことを並行して
やって行こうと思う。
使う言語も少し変更しつつ。
よくもまぁこの歳まで愛嬌で
切り抜けられたわ💦
今回の面接で、その愛嬌が気に入らないと
喧嘩腰に言われてね笑
直す気は全くないけど、圧迫面接ならぬ
不機嫌面接を受けてきた☹️
コンサルタントさん「そんなの有り得ませんよw」
🧏🏻♀️「うーん、ですよねぇ?🤣」
コ「断って正解ですよ」
🧏🏻♀️「ですよねぇ〜」
うん、でもほんとクソ企業に面接行って
お陰で宿題もらって帰ってきたから
めっちゃ善しとしよう✨
ひとつの失敗がひとつの経験となって
基準となる。すげぇ👏
とりあえずルタロン買ってみた〜🎶
素敵なベージュワイドパンツも買った☺️
狙ってた靴はどれも2万超えてたから、
半値位で済んだ〜👏
何十年振りかに武装スタイルに戻るので
何だかドキドキ😍
今日はがん検診で街の方に出たので
本屋で資格の立ち読みも幾つかした🤣
ビジネス検定系もとろうかなと🤔
ブランクあるので資格で攻めるしかないかなーって。
ついでにオフィススタイルの服には
現在小デブのため、ダイエットも
ほんと真面目にしようかと。
まさかのウエストの上が太いという
情けない事実に試着で気付く( ºωº )🌀
現職で何が嫌ってことはないけど
もうほんと積もりに積もって無理ってなってるし。
良い機会だと思う。
ちなみに今日は乳がん検診でした💡
針検査した結果を持って行かず1年💦
先生👨🏻⚕️に怒られるかなーと思ったけど
👨🏻⚕️「俺はおこらんよーわかるやろー」
ってめっちゃ優しい🥺
👨🏻⚕️「次、もし来損じても臆せず来なよー」
って帰らせてもらった😭✨
靴もパンツも買う時、若くて優しい
スタッフさんに当たってラッキー✨
やーもう感謝しかない❤
とりあえずコートは今年買わないとな。
あれだ、面接用に🤣
友達の先輩がアラフィフの方なんだけど
1000社滑ってもいいと開き直って
転職活動されたらしくて
勇気もらえたんだな🤗
久々に武装してみると、やっぱり
オフィスカジュアル的な服装が好きだなと
思い出されたこともあり。
そろそろちゃんとしたいという欲求に
ものすごく駆られているのでいい傾向。
まぁ、もう現職は長く続けたくないから
頑張ろうかなと思うんです。
○○さんじゃなくて○○と呼び捨てだったり
○○ちゃんて呼ばれたりね…。
あんまりこういう環境好きじゃない。
それが一番かな…。
公私は分けたい派です(`‐ω‐´)✨
正直、職場でタメ口で話してる自分も
あんまり好きじゃない。
でも、タメ口で話さないと圧に
負けてしまうのです。
ほんとしんどいのもう😵笑
何だか現職、燃焼気味。
時期的にそうなのか、環境の変化のせいか。
でも本当のとこ、色んな仕事してみて
やっぱり事務職が良いかなと
原点に立ち返ったというか、そんな感じ。
なので、これから探してみるつもり。
もう年齢も年齢なので、何社滑ってもいいや。
自分にとって良い所で働きたい。
やっぱり、身に覚えのないことで
かちわめかれたのが効いてるな笑
なんかもう、結局あれから頑張れなくなった💦
信用されてないのかと思って
それからもう不信感が取れない🤣
正社員できちんとした扱いを受けてるなら
気付かないふりをして我慢できたのかも
しれない程度のことだけど
需要と供給が合わなくなったなという感覚。
あと、普通に掛け持ち考えた時に
朝からドロドロになる仕事は
後の時間と準備に響くのよ普通に😅
まぁ身体は動かしたいので、
我慢出来る所までは我慢するけど
仕事はシフトしていこうと思う。
暑くなる前にはフェードアウトかな💦
ぼちぼちやりますかーって感じだ。
色々あるなぁほんと😱
次考えてる職場の候補は
今の所と違って閉鎖的でなくて
前向きな社風を口先だけでも
謳えてるところ。
なので、もう気持ちを切り替えて
新しい場所に順応出来るような自分創りを
していくことに時間を割こうかと💡
あと、個々の能力が高い職場がいい。
能力が低い人達が集まると、足を引っ張り合う😵
もうあんなものは見たくないわ😵
時々物事を初心に戻さなければ
ならないと感じる時があり
今回は精神面より行動面を。
まずお風呂の時間を長く取ること。
同時にデジタルデトックスを。
正直電気の光も嫌いなので
半身浴中はキャンドルを使う。
簡単なことだけど、短い時間だけでも
できるだけ文明社会から離れることで
なんか素に戻れるのだ。
なので入浴剤も化学薬品満載のじゃなく
天然ミネラルや香油の多いものを選ぶ。
薪風呂なら最高だけど、さすがにそこまでは
ちょっと無理🤣
キャンドルもミツロウ100%。
前まで出来たの買ってたけど
キャンドルも自分で手作りすることにした。
これだけでも本当に気分が違うし良い。
文明社会は見た目も波動も騒がしい😅
けど、プロテインを止めて
また体調が整わなくなってきたので
文明の産物であるプロテインは
再開するつもり💦
ここ数週間、朝だけSAVAS飲み始めて
ちょっとマシだから。
本格的にタンパク質摂取を
ガチで増やそうかと。
多いと思ってたのに、まさかの不足🤣
まぁ、何事もバランス取るしかない。
ついでに机周りも大掃除した。
ネイル用品がどんどん増えて
とっちらかってたので😵
辞めたいなぁと思うけど、癖になって
ネイルはしてて当たり前になってしまった。
ジェルネイル始めて約1年。
あんまり上手にならん🤔
とにかくバランス大事。
誰も自分を助けてくれないし
責任も取ってくれない。
最近思うけど、親に頼る大人も嫌い。
協力じゃなくて頼るのはなんか違う。
親も子供も自立しないとお互いの為に
ならないと思うんだよ。
それを中学の時からの友達親子に
まざまざと見せられて付き合いを
考えるようになってしまった。
彼女の母は、娘に頼るだけでなくて
友達である私にまで出過ぎた要求を
してきて。
なんか違うんじゃない?
と、思って。
いやほんと、人付き合いも
バランスだとおもう。
なんだかんだで、全体的に
帳尻合わせるための
私の中の方法のひとつなのでした☝笑
最近粉の配合をうろうろして
米粉を入れれば良いと知った際のチヂミ。
まぁ大体私が焼くとちょっと焦げてます。
余所事しながら焼いてるから忘れる🤣
ちょっと私の中で昨日がある件で
1年経つって感じの日で。
ちょうど今日が区切りみたいな日になって
何となくホッとしたっていうか。
この件についても
割としんどかったと言える。
良かった、過ぎ去って。
しんどかったけど、経験しないと
分からないことばっかりだから
良かったと思うことにしようと。
聞いた話とか、多分こうとか、
そんなんでは何も儘ならないし
そもそも自分が成長しないし。
どう在りたいのか。
ってことを、
めっちゃ考えさせられる時間だったかと。
この類の件に関して、自分はこれまで
他人事で、ちゃんと向き合ってきて
なかったんだなとも思い知らされた。
興味あるなしよりも自分の人生には
関係がないと思ってきたような内容だった。
蚊帳の外だと笑
でもそうじゃなく、結局人と人だから。
自分の中で何が良くて悪いのか
何となく分かった気がする1年となった💡
で、なんで上手くいかないのかも
何となく分かったような気がする👀
まぁ良かったのかな、しんどかったけど笑
今日買い物行ったら寿司揚げが安すぎて…
血迷って2袋買ってしまった自分に
アホかと言いたい。
今日仕事で腰やったのに🤕
20年振りくらいにいなり寿司作ろうかと
何でこんなことを思ったんだ
買い物した時の私🤣
揚げは炊けた。
今炊飯中。
情けない、一日仕事だ(ヽ´௰`)
しかし寿司桶生きてて良かった。
という写真📷
あーほんと、それにしてもしんどい。
やらかした感満載だ。
寝たい🥲︎🍣🍣