ひとしごと。 | HaTe NoiSe.

HaTe NoiSe.

普段の生活そのままに。自然体で綴っていくマイペースな場所です。日々作った料理をすぐ忘れるもので写真でストックしております。ここの半分は個人的な写真置場です。極度のめんどくさがりなもので映えとかいうものはがん無視です💦ごめんなさい🙇💦‪(笑)
普段の生活そのままに。
自然体で綴っていくマイペースな場所です。

日々作った料理をすぐ忘れるもので
写真でストックしております。
ここの半分は個人的な写真置場です。
極度のめんどくさがりなもので
映えとかいうものはがん無視です💦
ごめんなさい🙇💦‪(笑)

ひとしごと。

ようやくひとしごと終える事が出来た。
頑張っても大した稼ぎにはならないんだこれがw
でも今やってることは未来の布石だと思ってるから、これはこれで良いのだ。
全力でやって、自分に「こんなもんか…」と叩き込む。
出来ていない出来ていないの繰り返しが未来の自分を創ると思ってる。
そんな中でも褒めてくれる方達が居て、とても励みにもなったり、海外のまた別の方が今日プレゼントを自宅に届けて下さって、そのお礼もしたい。
動いていると何かが起こる。
良い事も悪い事も、何も起こらないということは動いていないということで、最近こうして副業まがいの事をしていて気付いたのは、良い事>悪い事になってくると、今やってることはOKってことなんだと理解しても良いと気付いた。
そのうち、良い、良い、良い、になってくるとそれも怖いと昔は思っていたけど、その怖い理由も判明したことだし。良い=有難い・なんだけど、良いことに対して、良かったこと以上の感謝を持って受け取れば、悪いは発生しにくいらしい。そして、悪いことが起こるのが嫌だから感謝するというのはもう最悪。
マイナスのマイナスになっちゃう。
世の中に引き寄せの法則みたいな言葉があるけど、正しくきれいな感謝が出来たなら、それはそれなのかも?
やっと大きな作品が完成したところで、ちょっとゆっくり休もうと思っていたけど、今日からはプレゼントのお返しを思案するところ…。
相手の幸せを願うジャンクジャーナルなんていうのはどうだろう?
英語が苦手な方からの英語のメッセージ、そして多くのお心遣いが本当に尊かった。私はこの方に何が出来るだろう?
NEW ENTRIES
体感(03.29)
いい。(03.28)
変化あり🎶(03.27)
無。(03.16)
やっぱ要るぜ📖(03.10)
ちょっと早いホワイトデー🎁(03.05)
もうすぐ1ヶ月(02.23)
励ましが。(01.31)
月暈(01.20)
リメイク(01.18)
TAGS
クリスピークリーム 山月記 人間失格 生活 読書 日々自分 有名文学
ARCHIVES
RSS
RSS