漢方本📕 | HaTe NoiSe.

HaTe NoiSe.

普段の生活そのままに。自然体で綴っていくマイペースな場所です。日々作った料理をすぐ忘れるもので写真でストックしております。ここの半分は個人的な写真置場です。極度のめんどくさがりなもので映えとかいうものはがん無視です💦ごめんなさい🙇💦‪(笑)
普段の生活そのままに。
自然体で綴っていくマイペースな場所です。

日々作った料理をすぐ忘れるもので
写真でストックしております。
ここの半分は個人的な写真置場です。
極度のめんどくさがりなもので
映えとかいうものはがん無視です💦
ごめんなさい🙇💦‪(笑)
漢方本📕

漢方本📕

この間美容院でこれ置いてあって借りてきた♪
年内貸してくれるって╰(*´︶`*)╯

なんかヘッドスパとかの勉強で兄ちゃんが使ったらしく、姉ちゃんこと奥さんはマッサージや何やらで仕事にも必要らしく。
ちょっと色々話させて貰って、こっち方面についてどういう感覚なのかとか色々聞いても来れた(〃'▽'〃)
薬膳学終わって漢方かじるかどうかも考えないといけないし、漢検は趣味で欲しい。
先日、日商簿記2級の内容が変わったとお伺いして、あーだったらそれはそれで勉強し直しておいた方が良いかなーとか。
連結ってめっちゃ便利やん‪𐤔
どこをどう繋げて最終的に持ってくのかはちょっと興味ある📕
公認会計士の友達が、2年ごとくらいに資格取り直さないと簿記は古くなるとも言ってて。
現状に振り回されないように、しっかりひとつひとつ決めてやっていかないと♪

何を極めるかだよね(。'-')ウンウン✨

ケアマネさんやデイのスタッフさん達からは介護の道に入ると良いとめっちゃ薦めて頂いたりもしてるけど、そこは少し慎重(笑)

色々と学ぶことはとても楽しいので、引き続き薬膳学を基盤として、とりあえず常に何かをしている状況を今後は作れたら良いのかなと思い始めております。
どこで何が役に立つかわからんでな(*´艸`)

終活して物は軽く、目に見えない所の中身は詰めて終えたいかなとか思ったり(*-ω-)(-ω-*)ウンウン
NEW ENTRIES
体感(03.29)
いい。(03.28)
変化あり🎶(03.27)
無。(03.16)
やっぱ要るぜ📖(03.10)
ちょっと早いホワイトデー🎁(03.05)
もうすぐ1ヶ月(02.23)
励ましが。(01.31)
月暈(01.20)
リメイク(01.18)
TAGS
クリスピークリーム 山月記 人間失格 生活 読書 日々自分 有名文学
ARCHIVES
RSS
RSS